個人投資家が選ぶ!Fund Of the Year2024に投票しました
こんにちは、Sayaです。 あっという間に2024年も残り1ヶ月になりましたね😃 さて、師走を前に毎年恒例の行事がありましたので、やってみました。 それが個人投資家が選ぶ!Fund Of the Year2024です。 かつては投信ブロガーが個人投資家にとって良さげな投資信託を投票して、集計して... 続きをみる
個人投資家が選ぶ!Fund Of the Year2024に投票しました
こんにちは、Sayaです。 あっという間に2024年も残り1ヶ月になりましたね😃 さて、師走を前に毎年恒例の行事がありましたので、やってみました。 それが個人投資家が選ぶ!Fund Of the Year2024です。 かつては投信ブロガーが個人投資家にとって良さげな投資信託を投票して、集計して... 続きをみる
こんにちは、Sayaです。 少しずつ、金融系のセミナーなどにも再び参加するようになりました。 今回は、2024年11月27日(水)に開催された家計簿の夕べ2024の参加レポートです。 第7回目となる家計簿の夕べは、日本の家計簿アプリなどを運営する企業さんの集まりで、ちょっと内輪なイベントです。 去... 続きをみる
こんにちは、Sayaです。 いきなりですが、タイトルの通り、今年分の新NISAの口座枠を使い切ってしまいました。 まさか1年間に360万円分も投資にお金を回すことになろうとはw 去年の自分も思っていなかっただろうな、という印象です😂 いろいろ思うところもあった1年間でしたので、そのあたりについて... 続きをみる
こんにちは、Sayaです。 子どもができて、やはり毎日出ていくお金があるので、やりくりしたりしながら過ごしています👛 「子どもがいるとお金がかかる」とはよく言われるもので、確かに出ていくお金は独身時代よりも多い印象です。 しかし、実際のところどれぐらいかかっていたり、これからかかるものなのか? ... 続きをみる