Sayaのつれづれ投資日記

投資していたらいつの間にか投資家同士で結婚して2児の母になってるちょっとした変わり者のブログ。頑張りすぎない資産形成の状況や働き方などさまざまなことについてつれづれと綴っていきます。

2025年のマネー関連の目標について

三が日も過ぎ、そろそろエンジンをかけていきたいな、と思うSayaです。

何事も宣言した方が現実になる❗️と言われるので、2025年もマネー関連の目標についてブログを書いておこうと思います。


さて、今年は目標が叶うでしょうか…
1年後が楽しみです😆


2024年のマネー関連の目標について

なんと1勝2敗でした😂


まずは、2024年の目標を振り返ります。
ブログ記事はこちら。


目標は以下の3つだったわけです。

  • 資産3,500万円到達 △
  • FP2級取得 ✖️
  • 夫婦でお金の話し合いをする ◯
結果として、資産3,500万円は自分の予定の金額まで到達しなかったのでちょっと保留。

FP2級は玉砕してしまったので、これは完全に✖️。


夫婦で家族計画の話と2人で力を合わせて、ひとまず住宅ローンが払えるくらいの純資産を5年で築くという目標を設定できたのでこちらは💯。


なんと1勝2敗😭ということで、ダメダメでしたねぇ。
敗因は、出産後が思った以上にボロボロだったのがあるかなぁ…


資格取得などは一旦やめて、自分のやりたいことに今年は注力しようかな、と思っています。

今年こそは!の2025年の目標について

3,500万円記録のブログを書くぞ❗️


ひとまず、2025年のマネー関連の目標は以下の通りです。

  • 3,500万円に到達してブログを書く🖊️
  • Kindle本を出版する(独身時代の資産形成のまとめ)📕
  • 今よりも収入アップを目指す💴
資産は3年で4,000万円を目指しているので、今年はとにかく3,500万円まで辿り着きたいですね。


それと、身近なところでいうと、Kindle本を執筆したいなと思っています。
今は家族4人でFIRE目指せるか?という話なのですが、3年前まで独身でおひとりさまでも生きていけるか?というチャレンジをしていました。


ありがたいことに、投資をしていたら結婚・出産をしたわけですが、そのシンデレラストーリー?をそろそろまとめて次のステップにいきたいなぁ、と。


以前に日経WOMANにインタビューしていただいた内容はSayasayan名義で再掲してもらっています。
プロの編集でいい感じに書いてもらっていますwwwよければご笑覧ください🙏


日経 WOMAN (ウーマン) 2025年 2月号 [雑誌]


あとは単純に資産運用のためには、私の収入アップが大事かなということで、しっかりやっていきたいなと思っているところです。


今年は3勝できたらいいな、と思いますw😉


2025年の抱負について

今年は積極的にお金を使っていきたいです😀

とにかく、今年は目下の目標として収入アップを目指したい❗️というのが強いんですよね。
ある程度の資産ができたから、これからは自分の生きたいように過ごしたいって気持ちも強いですしね😅


やってみたいことがあれば、どんどんやっていきたいな、お金を使っていきたいな、なんて思う日々です。


学びにお金を使っていきたいので、どこまでお金が使えるか?ってことにも今年はチャレンジしていきたいです。
貯めることに注力してきたら、やっぱりお金を使うっていうのにハードルが出てきちゃいますね💦


これからは「お金を使う」練習っていうのもしっかりやっていきたいな〜と思う2025年なのでした。