Sayaのつれづれ投資日記

投資していたらいつの間にか投資家同士で結婚して2児の母になってるちょっとした変わり者のブログ。頑張りすぎない資産形成の状況や働き方などさまざまなことについてつれづれと綴っていきます。

アンケートで貯める!楽天インサイトのおすすめポイント

こんにちは、Sayaです。

今月はひとまずアンケートでお金を貯めてみよう❗️週間をやっています☺️


早いもので、これでアンケートモニターサイトの紹介も6記事目✨

地道にスキマ時間にやっています。


正直アンケート「だけ」ではいろいろ厳しいよな〜というのが率直なところですが💦

できる範囲で続けるつもりですので、その結果についてもお楽しみに❤️


さて、今日は楽天インサイト(旧楽天リサーチ)についてご紹介します。

楽天ポイントが貯まるので、楽天経済圏でポイントを貯めている方には特におすすめですよ😆


楽天インサイトとは?

楽天グループが経営するアンケートサイトです

楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、楽天グループが運営する信頼性の高いアンケートモニターサイトです。


新規登録&回答でもれなく100ポイント貯まるのでご登録したい方はこちらから


企業や団体が商品開発やマーケティング戦略の参考にするために実施するアンケート調査に回答することで、楽天ポイントを獲得できるサービスとなっています。


日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)に所属していて、モニター数も約220万人以上とかなりの人数が登録している一大アンケートサイトですね☺️


楽天グループの一員であることから、個人情報管理やセキュリティ面での信頼性が高く、安心して利用できる点が大きな特徴です。

また、獲得したポイントは楽天市場をはじめとする楽天経済圏で幅広く使えるため、日常生活との親和性も高いのが魅力です。


楽天インサイトのおすすめポイント

スマホで手軽にポイントが貯まる‼️

楽天インサイトの最大の魅力は、スマートフォンからでも簡単にアンケートに参加できる手軽さですね。

通勤中や休憩時間など、ちょっとした隙間時間を活用してポイントを貯められます。

ポイントをそのまま楽天ポイントとして受け取れるので、楽天市場での買い物に直接使えちゃいます✨


楽天会員ならアカウント連携で簡単に始められるので、手間いらず。

すぐに始められるので楽ちんです。

昨今、情報の流出とかが怖いと思うのですが、新たな登録を増やさなくていいのはすごく大きなメリットだと思います😆


自分の属性や興味に合わせたアンケートが配信されるので、答えられないアンケートはほとんど届きません。

般的なアンケートは2ポイント程度、座談会やインタビューなどの特別調査の案内もきます。


あと、楽天インサイトでは「アスキングビッグデータ」と呼ばれる大規模調査が実施されています。

この調査では40万人以上から回答を得て、生活者の意識や行動の変化を詳細に分析しています。

この調査に参加することで、社会の動向形成に貢献できる点も魅力ですし、結果も知ることができるので、結構そういったところも面白いです😀


楽天インサイトの注意点

他のサービスとの併用で楽天ポイントを貯めるが吉


楽天インサイトは、使い勝手の良いアンケートサイトですが、やはりデメリットや注意点があります。


例えば、属性や時期によって配信されるアンケート数には限りがあること、日大量のアンケートが来るわけではないので、時期によっては全然案件がないことも😅


座談会などの事前調査は、条件に合わないと判断され、途中で終了することがあって、ポイントも付与されなかったりします。


まぁ、この辺は他のアンケートサイトと同じ条件ですが、やはりアンケート数は専門のところよりも少なくて「稼ごうと思えるほど、そもそも案件がない」という状態です。


あと楽天ポイントには有効期限があるのでその点も注意点ですね。


とにかく、あくまでもお小遣い程度と考えるのが現実的です。

楽天インサイト単体だけでなく、他のアンケートサイトや楽天経済圏のサービスと併用することで、ポイントは貯めていくしかなさそう。


でも、目立ったデメリットはないので、楽天ポイントを貯める方法の一つとして、登録しておいても良いかもです。


気になる方は、新規登録だけでもポイントもらえるのでぜひ登録してみてくださいね✨