東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)株主優待到着
こんにちは、Sayaです。
株主優待の到着も意外と記事にしてみると多いな…と感慨深く思っています。
銀行系はカタログギフトなど株主優待も充実している気がします。
今回はそんな中から東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)の株主優待についてご紹介します😃
東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)の概要
東海東京証券などを運営する企業
東海東京フィナンシャル・ホールディングスの基本情報は以下の通りです。
会社名:東海東京フィナンシャル・ホールディングス
英語社名:Tokai Tokyo Financial Holdings, Inc.
概要:中部地区地盤の証券準大手。東海東京証券として対面営業が主体。有力地銀と提携を推進している。
業種:証券・商品
株価(2023年7月8日 11:30時点):574円
時価総額:1,496億円
1株あたり配当金:12円
東海東京証券として東京や名古屋に店舗があります。
マニークと呼ばれる資産運用の相談ができるサービスなども展開しており、2023年から2024年にかけて売上高・経常利益・当期純利益ともに大きく飛躍している企業です✨
東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)の株主優待の内容
株数に応じて内容が変わります
株主優待の内容は以下の通りです。
カタログギフト
- 1,000株以上3,000株未満保有: 2,000円相当の地域の名産品等を1点
- 3,000株以上5,000株未満保有: 2,000円相当の地域の名産品を2点
- 5,000株以上10,000株未満保有: 5,000円相当の地域の名産品を1点
- 10,000株以上保有: 5,000円相当の地域の名産品を2点
QUOカード
- 100株以上1,000株未満保有の株主に、500円相当のQUOカードを進呈(ただし、2018年3月時点の株主より3年以上継続保有が条件)
100株株主にも500円のQUOカードがもらえます。
カタログギフトも1,000株からなので、50万円台でもらえるのは嬉しいところでしょうか😌
株主優待の使い勝手について
カタログギフトも気になります✨
私は100株の弱小株主なので、500円のQUOカードをいただきました。
デザインもシンプルなやつなので、使いやすいです。
最近株主優待が減っているので、カタログギフトへのグレードアップも目指したいところですが、配当性向が高く、少し躊躇してしまいます。
現在、当期純利益も大幅にアップしているとはいえ、配当性向が68.5%となかなかの高水準です。
配当金を受け取れるのは嬉しいことですが、あまりにも配当性向が高いのも考えものですよね。
順調に利益が出ているようなので、このまま稼げる企業さんであってもらえると嬉しいかなと思います。
引き続きいろんな観点でウォッチしながら保有したい銘柄です☺️
ポチッと応援してもらえると嬉しいです♪
ブログ収益は子どものミルクとオムツ代にしたいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。