レディGO!ワクワク塾(大手町会場)参加レポート
こんにちは、Sayaです。
パート主婦を始めて、はや4ヶ月目。
まずは仕事を探さなければ!と思っていたのですが、すぐに仕事を探すって言ってもなかなか難しいですよね😅
今回、いろんなサービスなどを利用させてもらったのですが、その中で仕事を探す上で助けになったものとして、レディGO!ワクワク塾がありました。
東京しごとセンター女性しごと応援テラス主催のイベントです。
ハローワークなどの公的機関主催のものなので、怪しい内容はありません。
最近はインスタなど に広告を出しているので、ちょっと大丈夫…?って心配になる人がいるかもしれませんが、変な勧誘はないので安心してくださいね☺️
しいていうなら、女性仕事応援テラスへの登録をすることになりますが、求職者情報にアクセスするのに必要だったりするので、損するとかはないです。
ということで、どんな内容なの?と不安な方のために、どんな内容だったか、何が役に立ったのか?についてまとめておきます。
不安で一歩踏み出せない方の参考になれば、幸いです✨
レディGO!ワクワク塾とは?
自分らしい働き方について考えてみたい女性向けセミナー
改めまして、レディGO!ワクワク塾とは、お仕事探しをしている再就職を検討中の女子向けセミナー・イベントです。
約3ヶ月間かけて、自分探しやお仕事体験etc.をやって、新しい仕事を探していくためのきっかけやチャンスを探るものです。
いくつか会場があり、令和5年度は渋谷や新宿、八王子などでも開催されていました。
私が参加したのは大手町会場でした☺️
期間は、2024年7月11日(木)〜10月17日(木)で、週1回10:00〜12:00の2時間の開催でした。
希望者には、キャリアコンサルタントさんとの20分面談付きと、これが無料でいいの!?という印象でした✨
今年は終了してしまいましたが、来年も開催されるのではないかと思うので、気になる方は情報をチェックしてみてくださいね❣️
ただ、対象者が決まっているので、対象者であるかはチェックしてください。
- 現在フルタイム(週20時間以上)で働いていない
- 現在、育児中である
- 現在、育児休業中ではない
- 過去にワクワク塾を受講したことがない
基本的には育休中の方、子育てメインの生活をされている方がほとんどでした。
おまけに託児付きなので、月齢6ヶ月以上の子どもであれば預かってもらえます。
子どもと一緒に来て、セミナーの間だけしっかり預かってもらえるので、その点でも参加しやすいのではないでしょうか。(お仕事体験の日も同様)
周りも自分と同じような環境の方が多いので、安心して参加できるイベント・セミナーになっているかなと思います😄
ワクワク塾で学べる内容について
自己理解から身だしなみまでさまざまなコンテンツあり!
どんなことが学べるのか?と気になる方は、詳細日程を確認してもらえればと思います。
全部で12回の講座です。
お仕事体験は希望者のみで、最大で計3回まで企業さんに行って、簡単なお仕事を体験できたりします✨
大手町会場のスケジュールは以下の通りでした。
入塾式・オリエンテーション
7月11日(木)心を育てるコミュニケーション
~SPトランプで知るワタシとアナタ~7月18日(木)2時間で大変身!ポジティブウォーキングレッスン
8月2日(金)自分軸について考える
~幸せに働くためのヒント~8月22日(木)新しいワタシの扉を開く
~アンコンシャス・バイアスって何だろう~8月29日(木)WEB社会見学会
~知りたい!働きやすさと働きがい~9月5日(木)お仕事体験1
ご希望の方は1日~3日間、短時間のお仕事体験ができます。9月6日(金)パートナーシップで叶う『わが家流チーム』の創り方
9月10日(火)お仕事体験2
ご希望の方は1日~3日間、短時間のお仕事体験ができます。9月12日(木)教えて!先輩ママ
~両立って大変ですか?~9月19日(木)お仕事体験3
ご希望の方は1日~3日間、短時間のお仕事体験ができます。9月20日(金)色が私に味方する
~自信につながるカラー講座~9月26日(木)知っておきたい女性ホルモンのお話&実践!骨盤底筋ヨガ
10月2日(水)伝わる話し方
~印象力をアップする3つのルール~10月10日(木)卒業式
自分がどんな人なのか?どんな仕事がしたいのか?といったことを探るところから、体や心を整えるワーク的なものもあります。
カラー診断など、仕事だけでなく自分に似合うファッションを見つけるような講座もあるので、楽しくタメになる内容が盛りだくさん‼️
先輩ママたちの体験談を聞けたり、卒業式では、なりたいワタシのコラージュ作りなど具体的に何をしていこうか?と考える時間もあって、とても有益でした😄
迷っているくらいなら、参加してみるといいんじゃないかな?って思いました。
何せ無料ですし、自分のことを考えたりする時間にできて、何よりリフレッシュになりました✨
ワクワク塾に参加した感想
専業主婦も再就職したい人も起業したい人もいろいろ
意外というわけではないのですが、参加されている方は本当にいろんな方がいました。
仕事したい‼️って野望がある方もいれば、やっぱり今は子育てに専念したいことに気がついたママや、人に雇われるより自分の事業をしたいと目標を見つけた方etcと、本当にいろいろでした。
仕事をしたいママも、子どもの事情で在宅を探している人や夫の転勤に伴って地方で仕事を探したいママ、さらにすでに仕事を決めちゃったママなど、行動力も本当に人それぞれ。
そういう意味では、絶対的な正解はなく、何をしていてもいいんだよなぁって思えました。
個人的には、お仕事体験でリアルな職場体験ができたのが嬉しかったです。
なかなか他の会社さんで仕事するってできないですからね😅
あと、何度か20分面談をしてもらって、自分の履歴書や職務経歴書をアップデートできたのが何よりよかったです。
就職活動は今後もより良いところを探していきたいので、その下準備ができたなって感じです😄✨
マザーズハローワークなど活用できるサービスはいろいろあるので、ぜひ仕事探しをしているママたちは利用してみてくださいね。
ということで、新しい学びと仕事探しに前向きになれたので、そうしたことに興味がある方に大いにおすすめしたいセミナー・イベントです❤️
気になる方はぜひ、参加してみてくださいね✨📝



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。